新入学案内

はじめに

新一年生入学をご希望される方は、次の点に十分ご留意のうえ、ご応募ください。

・日本語で国語・算数・理科・社会などの授業を行うため、日本語でコミュニケーションが行えないお子様は編入学できません

家庭にて、日本語による宿題等の支援ができることが基本です。

・保護者の方が学校行事の運営に参加することが義務となっています。保護者の役割

■定員制について

学習環境の維持、校舎のキャパシティ(各教室に収容できる児童・生徒の人数)、安全管理などの理由により定員制を設けています。※ただし、試験の結果により、定員に満たない場合もあります。

■入学の受験資格について

本校は文部科学省の定める補習授業校として日本政府の援助を受けています。補習授業校の第一義的な目的は、現地校に通学する児童生徒が、再び日本国内の学校に編入した際にスムーズに適応できるような教育を行うこととなっています。

1)本補習校では、日本のルールに則り、小学生1年生の入学は日本の学齢期と同等の児童(4月2日より翌年4月1日生まれ)のみ許可しています。

  2024年4月に入学可能の生徒は、2017年4月2日から2018年4月1日生まれの児童 です。

■入学の申し込み手続きについて

1)参加を希望される方は、11 月 1 日(までに  申し込みフォーム から お申し込み下さい。

当日、入学願書の配布がありますので当校に入学を希望される方は 必ず参加頂きますようお願い致します。 

 

・ 開催日時: 2023年11月11日 午前 9:30~午前 11:00頃

・ 場所:モントリオール日本語補習校 (メトロ Guy-Concordia 駅から徒歩10分圏) 

2)11月11日、入学説明会及び授業見学 を開催 (お子様のご参加は不要)

3)12月上旬、願書を締め切ります。

4)1月末~2月上旬、入学試験を実施します。

■入学試験について

1)全ての入学希望者には、入学試験を受けていただき、学力および生活態度が、補習校での生活を送るために必要な基準を満たす場合にのみ、入学を認めます。

※試験内容および選考理由に関しては、一切お答えできません。

2)入学試験の受験料として、$120を申し受けます。 

■試験会場  

モントリオール日本語補習校は、公共交通機関至便のモントリオール市中心部に所在しています。 なお、在外教育施設の安全確保のため、ホームページ上では所在地の表記をしておりません。別途、編入学試験の日時とともに、個別にお知らせいたします。

■教科書について

2月の入学試験に間に合わず、4月から新一年生として編入試験を受け、入学される児童の場合。

海外で使用する教科書は決まっております。

詳しくは、海外子女教育振興財団のホームページでご確認いただき、事前に日本で教科書を入手してください。

※日本国籍をお持ちの方は無償給付、お持ちでない方は有料での購入になります。

渡航時期の関係で日本で入手ができない場合

(日本国籍をお持ちの方):モントリオールに到着後、モントリオール日本国総領事館に在留届を提出する際にお申し込みください。その場合、教科書自体は無償給付ですが、日本からの送料は有料になります。教科書の給付についてモントリオール日本国総領事館からのご案内

(日本国籍をお持ちでない方):ご自身での購入をお願いいたします。

※(参考情報)カナダで日本の書籍が購入できるBLUE TREE BOOKS。なお、当校と連携はしておりませんので、予めご了承ください。


持ち物リスト(参考資料)